札幌大通り大学SCRアフィリエイト大講座の公式ブログ(申し訳ありませんが、ブロともは受け付けておりません)
投稿日:2015.07.01 カテゴリ:その他
あなたは情報教材を選んで購入したいと思うときなぜ評判をしらべるんでしょうか?レビューするアフィリエイトをしている人が、必ずしも、その教材を購入しているとは限らないのに。。例えば、あなたが購入したいなと思っていたものを酷評していれば、それを信じてしまう。そして、別な商品にアップセールされる・・・^^;基本的なメンタリズムの応用ですね。今、教材のサンプルを見せられた場合、それよりも、レビュー記事の方が...
投稿日:2013.07.07 カテゴリ:その他
最近ではMacintoshを使う人も大分増えてきました。ほとんどのことはMacintoshでも出来ますので、もうWindowsだけの時代ではないんですよね。でも、Windowsでなければ困る事も確かにあります。その一つに、MacintoshでZIP圧縮は簡単ですし、大抵の圧縮ファイルは簡単に解凍できますよね。でもMacintoshでしてはいけないのが、このZIP圧縮です。まだまだ、市場の9割近くはWindowsユーザーですから、圧縮したファイルもWindowsユーザ...
投稿日:2013.06.21 カテゴリ:その他
マイナビ記事とは、マイナビの記事の引用サービスです。以下その記事http://news.mynavi.jp/news/2011/09/27/015/index.html...
投稿日:2013.06.18 カテゴリ:その他
姉さん事件ですって教えてくれた方がいらっしゃいました。ライバル登場と言われました。でも・・・違います。私の賢者の知恵は、アフィリエイトをテーマにしています。ネットビジネス色を少し押さえての内容です。また動画はすべて無償でも公開しています。そこが違うんです。マニュアルや動画は単なる教科書のようなものです。どこでも手に入るようなものなのでそれで良いんです。でもサポートはそれを教える講師にしかできません...
投稿日:2013.04.02 カテゴリ:その他
韓国の検索エンジンの「ネイバーのまとめ」って知っていますか?。検索しているとよく出会う事が多いので大抵の方は知っているでしょう。でも、自分で作っている人は少ないのです。この、まとめは現在、日本の企業が、韓国のネイバーから運営権を購入して?サービスしています。特徴は、アフィリエイトよりももっと簡単な仕組みで、ペーパービュー(PV数)に応じてコミッションを支払うという仕組みです。2月から始まったばかりの...